2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 オークション出品

少し前に完成していたユニコーン・ヘッドですが、見飽きたので、オークションに出品しました。ギャラリーの方には後日アップします。 よろしければ御覧ください。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136617325

 サーフェイサー(3)

希望としては、本日中に第1次サーフェイサーを完了させたいところですが、本日許された時間は4時間。しかし、台はほぼ丸々3個分残っています。 単純に考えると1時間20分で1台分吹かなければならないという事になりますが、まあ何とかなるでしょう。 さて、そ…

 サーフェイサー(2)

本日も引き続きサーフェイサー。 昨日で缶サーフェイサーはなくなってしまったので、またエアブラシに戻ります。今までは、この時点のサーフェイサーも結構丁寧に吹いていましたが、良く考えるとおおざっぱでいい気がします。どうせほとんど削り落としてしま…

 サーフェイサー

本日よりサーフェイサーを開始します。今回のサーフェイサーは難航しそうな気がします。なんといってもパーツが多いということと、プラ板を貼ってある箇所が多いからです。プラ板を貼る場合には流し込み用の接着剤を使用しています。基本的には、はみ出した…

 ・・・続工作(2)

はい、そういうわけで・・・続工作も2回目となりました。2回目ともなれば、もう慣れたものです。もうすでにサーフェイサーを吹く準備は整っているにも関わらず、何故今頃気が付くのか意味不明ですが仕方ありません。 何のパーツかというと、プロペラントタン…

 塗装準備

さて、そういうわけでHi-νガンダムに戻ります。前回までで工作は完了しているはずなので、塗装の準備に入ります。 工作時のプラの削りカスが表面についているまま塗装を行ってしまうと、当然削りカスの上に塗装を行うことになるので、汚くなってしまいます。…

 撮影

撮影については書くつもりはありませんでした。何故かというと、うまくやれると思ったからです。百式、シン・マツナガザクは思っている通りの写真になったし・・・。 では、何故撮影について書こうとしているのかというと、それは撮影がうまくいかなかったか…

 ・・・続工作

この前、工作が完了したはずのHi-νを眺めていたら、背中のバーニアの調整を忘れていることに気がつきました。BSバーニア ノーマル 10mm http://www.hiqparts.com/product/485 これを装着させるわけですが、バーニアの方が微妙に大きくてうまくはまらないので…

 スミイレ以降

残りの行程としては スミイレ デカール貼り クリア吹き 段差消し トップコート(もしかしたらもう一度クリア) といったところでしょうか。 ではまず、スミイレから。変わり映えしない感じですが、ダークシーグレーでスミイレをしていきます。あっという間に…

 塗装

一番面積の多い白から始めます。今回使用する白は、クレオスのクールホワイトです。隠蔽力が強いということになっていますが、実際は良くわかりません(他社との違いを含めて) ザク(シン・マツナガ専用ザク http://www.geocities.jp/eromkcalb2000/pla/sza…

 塗装下地

サーフェイサーを吹く前に穴を埋めます。瞬間接着剤+アルテコの粉で埋めて、ヤスリをかけて終了。バルカンをメタルパーツに変更しようと思い大きさを測ってみると、外装の直径が1.5mmしかない。こんなに小さいバルカンを私は持っていないので、バルカンのメ…

 塗装前準備

前回、Hi-νとユニコーンを同時に・・・とか書きましたが、その案はやめることにしました。 では、どういう手順にするかというと、ユニコーンを先に仕上げてしまい、その撮影のタイミングでHi-νの塗装前撮影を行うことにします。 以前書いた(id:h_machi:2010…

 表面処理、工作(完)

まだ、多少手を入れる可能性はありますが、一応表面処理、工作については完了ということになります。 塗装前、こうなってますよ写真を撮りたいところですが、照明の電球を買ってこないと撮影が出来ないので、その他のものも進めようと思っています。 ここら…

 表面処理、工作(22)

もう一箇所気になる部分がありました。それは爪先です。私の個人的な印象ですが、なんか急に終わってしまっているという感じがします。膝と同じです。元々のラインと繋がるようにプラ板を貼り重ねていきます。結局8mm位延長したと思います。後で仮組して確認…

 表面処理、工作(21)

本日は顔にいきます。 少し前に書きましたが、顔のバルカンに穴を開けようとして失敗してしまったので、バンダイにパーツ請求を行っていましたが、パーツが届いたので顔をさわります。それから、バルカンも1.8mmではなく、1.5mmのものに変更しました。多分、…

 表面処理、工作(20)

プロペラントタンクは付け根の部分のパーツがメッキなので、まずはメッキを剥がさなければならない。 何故メッキを剥がさなければならないのかというと、メッキ部分に合わせ目があるからです。合わせ目があるということは瞬間接着剤が必要で、ということはヤ…