インターネットショッピング


インターネットショッピングなんて書くと、非常に陳腐なものに感じてしまいますな。

それはともかく、インターネットショッピングについてだが、というかインターネットショッピング全般についてのことではなく、すごく局所的な話だ。

このあいだ、ある買い物をしに本屋に行ったときに、湾岸MIDNIGHTの35巻が発売されて積んであるのを目にした。理由は忘れてしまったが、その時に購入することは出来ずに、後日買いに行ったときには売り切れていた。
それから私の35巻を求めての旅は始まるのだが、とにかく売っていない。何件の本屋さんを回ったことか・・・。

そもそもマンガのコーナーに行っても、湾岸MIDNIGHTが1冊も置いてなかったりするんだよ。これは一体どういうことか。それに比べて頭文字Dは沢山置いてある。湾岸MIDNIGHTって人気ないの?でも人気がなかったら、連載は打ち切られるわけだから、人気はあるのだろう。
私は両方とも好きだが、どちらが好きかといえば湾岸MIDNIGHTの方なんだけどな。本屋さんは、もっと湾岸MIDNIGHTの在庫を置きなさい。


そんなわけでやっと本題にはいるのだが、どうしても35巻が読みたい私は結局、セブンアンドアイ(http://www.7andy.jp/all)で注文したのだが、ちょっと思いついたことがある。他の会社がそういうサービスをしているかもしれないが(あったら教えて下さい)、そのサービスとはこういうものだ。って大したことではないのだが。

あるマンガを購入したときに、チェックを付けておくと、新しいのが発売されたときに、メールが送信されるというもの。
これがあれば、発売されていても知らないということはなくなるし、間違えて同じのを買ってしまうということもなくなる。もし、このサービスがあったら私は間違いなく使うし、そこでマンガを買い続けると思う。

私は、買っているマンガが多くないが、中にはすごい人が沢山いるじゃないか。そういう人にも良い仕組みだと思う。利用する側も、サービスを提供する側も、お互いにメリットがあるから、良いサービスだと思うんだけどな。


どこかの会社が作って、私にロイヤリティを下さい。

お金が入ったら、何を買おうかなと考えていたら、ハッとした。購入した商品の確認する時にサービスや案内のメールを受け取るかどうかのチェックを付ける箇所がたいていあるが、あれを付けておくと、そういう案内がくるようになるのか?あのチェックって一度も付けたことがないから知らなかっただけなのか?

どうなんだろう。こちらについても誰か知っていたら教えて下さい。