撮影


ハイ、個人的には、待ちに待った撮影となりました。

今回の手順としては

  • PREセットのデータをグラデーションペーパーの裏側(白)から取得する。
  • 撮影時に自作グレーカードと銀一グレーカードを一緒に撮影しておく
  • 普通に撮影する
  • ホワイトバランスがおかしいようであれば、グレーカードを使用して、調整してみる。
  • うっとりする


そんな感じでしょうか。
当たり前ですが、撮りっぱなしで調整などしなくて良いならばそれに越したことはありません。まあ、ダメだったら仕方ありませんが。

とにかく、撮影してみないことには始まらないので、撮影してみます。


まずは、照明の位置だけを決定し、グラデーションペーパーの裏からPREセット用のデータを取得します。
続いて百式を立たせてグレーカード2種と一緒に撮影。
後は好き勝手に撮影します。あんなポーズやこんなポーズをさせて、50枚位撮影しました。


PCに画像を転送しViewerで確認してみましたが、なんとなく良い感じです。続いてはphotoshopで色を調整してみます。トーンカーブの3つ並んだアイコンの真ん中にあるスポイトで画像上のグレーカードを選択すると・・・・・・・・・・・・何も変わらない。・・・・・・これは、どういう判断をすればいいんでしょうか。
PREセットでホワイトバランスが正しくなっているので調整する必要がないという事なんでしょうか。

良くわからないので、今度は自作グレーカードを使用して、赤と青の数値を緑にあわせていきます。
その結果は・・・・・・・・・ほぼ、わかりません。ものすごくわずかに赤くなったような気がするような、しないような・・・。


結果が目に見えて変わらないので、合っているという判断を下そうと思っていますが、オイオイ違うだろということであれば、教えてください。