工作(1)


パチ組が完了したので早速工作を始めますが、ゲルググの改修コンセプトは、無理のない立体ディテールで。プラ板を貼りつけて、いかにも的なものではなく、自然な感じで密度を上げられればと思っています。が、書いていて無理かもとも思うのでアレですが、一応目標という事で。


てなわけで改修を始めますが、今回ゲルググを見て改めて思ったのは、やはり胴と肩が必要以上に離れているという事と、肩の位置が上につきすぎていることです。
それと、これは好みの問題だと思いますが、足がもうちょっと長いと良いなと思ったので、何かの方法で足が長く見えるようにしたいなと思っています。

まずは足から。足を長く見せる方法としては、下記のような方法が一般的かと。

  • 足を一度切断してプラ板をはさんで延長する
  • 股関節の軸を本体から切断し、軸を下に移動する
  • 本体の軸のある部分を下に移動する

やはり、強度の問題などがあるので、なるべく切断したくないというところから、一つ目の方法は却下。二つ目の方法も、やはり強度が足りないように思うので却下。パラスアテネは軸を切断して下に移動するという方法を採用しましたが、やはり強度は低かったので扱いに注意が必要でした。
といったわけで、今回初めての試みとして軸そのものを移動する方法にチャレンジしてみます。ゲルググは軸の部分が別パーツになっているので移動が可能となります。本体から軸が生えているようなタイプの場合には、違う方法を考える必要がありますが、そこは各々頑張って下さい。

方法は・・・文章で説明しようかと思いましたが、さすがに無理なので写真にします。

少々分かりにくいかもしれませんが元々は赤い線の部分が青い線にありました。緑の部分をナイフで削り、赤い部分まで軸を下げています。緑の部分が削られて上の部分に空間が出来てしまうのでプラ板をつめてあります。実際に物を見ると分かると思うんですけどね。


これで軸を下に移動した分だけ足が長く見えることになります。