パチ組


引き続き、パチ組です。説明書を眺めながら、ニッパーでパーツを切り出しては、ゲート後にヤスリをかけて、組んで、ニッパー・・・・・・を繰り返す。

前回胴が完成しましたが、本日はランドセルと、頭が完成しました。頭が出来て胴とくっつくと、おおぉぉ・・・という感じがしますね。


このあたりまで作業を進めて気がついたんですが、スナップフィットの精度がすごいんじゃないかという気がしてきています。今更なのかもしれませんが、私はver.2というものを作るのが初めてなので、ちょっと驚いています。ガンダムMK-IIはver.2でしたが、ザクのこの進化の度合いを考え、ザクを基準に考えるとガンダムMK-IIはバージョンにすると1.4か1.5位ですね。
私が今まで完成させたキットだと、パーツ同士を組み合わせるとき、受け側(凹がわ)の穴をドリルで大きくするか、ニッパーで切れ目を入れるかします。そうしないと、パーツが離れなくなってしまって面倒なことになるからです。

がしかし、ver.2では(今のところ)そんなことをする必要がありません。適度な固さになっているので、パーツが離れなくなるということがないんですね。時間の短縮にもなりますし、接着剤で止める必要もないんじゃないでしょうか。


良いキットなんじゃないかという気がしています。