塗装(4)


一応、白は吹き終わったつもりです。前回からの続きで3時間程度でしょうか。ようやくです。


前にも書きましたが、今回は塗装用の台を3個使用しています。前回80%位終わったと書きましたが、これは台2個分が完了していて、3個目にも少し吹き始めていたからです(って細かいことはいいんですが)
まあ、それで残りのパーツを塗装する前に、念のために台2個分の白く塗ったパーツをチェックしてみたわけです。あくまでも念のため。すると驚いたことに、まだ真っ白じゃないパーツがあるわけです。しかも1個じゃないですよ、何個も。もちろん放置は出来ないので、吹きます。また明日チェックすると、見つかるんでしょうね。
ちょっと嫌気がさしてきています。正直なところしばらくは、白を吹きたくない感じです。とはいっても、次はダブルオーライザーなんですが・・・。
今までも、ver.Kaやキュベレイhttp://www.geocities.jp/eromkcalb2000/pla/qube/qube.html
)など、白が多い機体も塗装しているので、以前の日記を少し読み返してみましたが、あまり苦労しているようには書いていないですね。大変じゃなかったんでしょうか?よくわかりません。


まあ、いいや。終わったから。
次は、武器にしますか。