アッシマー

(オークション結果)

少し前のことになるが、オークションの方は無事に終了いたしました。落札もされたので良かったのだが、一つ気になったことがあった。それは、ページビューの少なさだ。(出品者はその商品が何回見られたか(ページビュー)ウォッチリストにどれくらい登録さ…

(オークション出品)

前から完成していたのだが、オークションに出品するかを迷っていて、全然準備をしていなかった。しばらく、しまってあったアッシマーなわけだが、しまっている間ほとんど見ることはなかった。それほどスペースがあるわけでもないので、飾ることもおそらくは…

(完成)

間を開けることなく、いくべきだろう。短期決戦だ。 まずは、股間部分のサーフェイサーだ。慎重にヤスリをかけていたつもりだったが、結構溝などが目立つ。瞬間接着剤は基本が透明なので、サーフェイサーを吹いてみないと傷や溝がわからないというのはあるな…

(再塗装、及び想定外の出来事)

見つかったパーツに塗装を行わなければならない。まあ、1個なので大した話ではないのだが、準備をして一瞬で塗装を終わらせた。間違いなく、塗装をしている時間よりも、掃除をしている時間の方が長い。それってどうなんだろうか。 これで塗装もトップコート…

(パーツ紛失。パーツ請求?複製?)

つや消しを吹いた翌日、へんな光景を見かけた。私は、サーフェイサー以降の工程は、全てのパーツが某かの形で竹串についている。テープで留められていたり、クリップみたいなので留められていて、それが発泡スチロールに刺さっている。へんな光景というのは…

(スミ入れ、トップコート)

スミ入れについては何の問題もなく、無事に終了した。グレーを使用したのだが、良い感じになったんじゃないだろうか。 続いてトップコートだ。ガンダム ver.Kaの時の、つやの消し具合が気に入っているので、それをそのまま使用することにする。クレオスのつ…

(塗装完了)

残るは土台とバーニアのみだ。まずは土台からいこう。土台は黒系と決めていたのだが、単純な黒にするか混ぜるかを1秒くらい考えた。ガンダムver.Kaを作ったときに使った色があったので、それを使用することにした。それは、単純な黒ではなく、青系の色が2色…

(塗装(関節部分))

数が多いパーツで残っているのは、台と関節部分などだ。台は黒っぽい色にしようと思っているのだが、悩ましいのは関節部分だ。設定上は薄めの紫のような色になっている。が、パッケージを見た感じだと、ダークメタリック(ちょっと違うが)のような色になっ…

(塗装(赤、緑))

次は赤にいこう。数え忘れていなければ、パーツは2個しかない。色を作るか迷ったが、ver.Kaの時の赤が残っていたので、それを使用することにした。パーツも2個しか存在しないので、あっという間に終了。続いて緑へ この色も悩ましい。どうしようかと考えたが…

(塗装(黄色))

なんとか黄色は塗り終えた。 途中で気がついてはいたのだが、下地に白を吹いてから始めた方が良かったかな。サーフェイサーは明るいグレーなのだが、それでもその上から黄色を吹くと、下地がドス黒く見えてしまう。基本的には下地が見えなくなるまで黄色を吹…

(塗装開始)

さて、やっと塗装に入れるわけだが何色から塗ろうかと考えた結果、黄色から塗ることにした。 今回は、専用のガンダムカラーを購入していないので、自分で何とかしないといけない。説明書によると、黄色はイエロー(50%)+ホワイト(30%)+オレンジ(20%)と…

(サーフェイサー完了)

結構大変だったがなんとか完了した。 9月中旬だというのに、夜中でも異常な暑さだった。汗をダラダラかいての作業だったので、なおさらだ。(まだ塗装があるんだけどね) サーフェイサー、ヤスリ、サーフェイサー・・・というのを何回繰り返せばいいのかと、…

(サーフェイサー4)

1回目のサーフェイサーが終了し、それによって必要な箇所にヤスリをかけて傷をなくし、2回目のサーフェイサーを吹き始めたが、それでも結構傷になっている箇所がある。そもそもこの傷は何なんだろうか?私には、傷を付けたという自覚症状はない。ということ…

(サーフェイサー3)

やっと1回目のサーフェイサー吹きが終了した。結構時間がかかったような気がする。だが、しかしサーフェイサー吹きは終わらない。目に見える傷を消し、再度サーフェイサーを吹き・・・を延々と繰り返さなければならない。この作業は、やってみないとわからな…

(サーフェイサー2)

さて、レギュレーターの配備により、パワーアップしたはずの塗装環境であるが、なかなか作業の方は、はかどらない。 現在のところ、サーフェイサー吹きが半分くらい終わったところだ。溶きパテを塗って補修しなくてはならない箇所や、ヤスリをかけるべきとこ…

(サーフェイサー)

久しぶりだ。 まずは、希釈した塗装用のサーフェイサーを作らなければならない。ということは、希釈したサーフェイサーを入れる容器を作らなければならない。私はいつも使用済みサーフェイサーの瓶を、その容器として使用しているのだが、前回使用したサーフ…

(下半身)

腕と足のパーツ洗浄は完了した。 四肢がない状態で見てみると、やはり下半身の貧弱さを感じてしまう。こうなったらやはり、やってしまいましょう。 今回は何をやるかというと、やはりプラ板貼り付け加工なのだが、外側に貼らずに合わせ目部分に貼り付けると…

(パーツ洗浄)

私はパーツ洗浄が好きではない。というか嫌いだ。なんというのかな、手間がかかるわりには、効果が目に見えて現れないような気がするんだよ。パーツ洗浄をしたからといって、サーフェイサーのノリが良くなるということも私には実感が出来ない。パーツ表面の…

(塗装前写真)

結果、こんな感じになりました。 今回手を入れたのは モノアイ 腕にメタルビーズ 足の付け根のプラ板 バズーカにメタルビーズ(バズーカの写真はありませんでしたな) どうでしょう。

(足をちょっと変更)

さて、腰というか足周りが少々貧弱なので、どうにかしなければ・・・ということで、前回は終了したので、今回はそこを何とかします。まあ、何とかするといっても貧弱なのをどうにかしようとすると、基本的にはボリュームアップするしかない。ボリュームアッ…

(胴体、頭)

胴体についても、特に何かしなければならないような箇所はない。表面処理をすればいいだけ。 ランドセルは、合わせ目を消したかったので、消した。それだけだな。 続いて頭をやろう。が、頭についても特にすることはない。ああ、モノアイがシールというのは…

(武器と足)

そういうわけで、武器だ。幸いなことに(??)アッシマーは武器を1つしか持っていない。バズーカなのかな?良くわからないが、それだ。 全体を見回したとき、何となく寂しい感じがしたので、メタルビーズを使用してディテールアップすることにした。取り合…

(腕)

腕は、どうということはない。合わせ目を消す箇所もないので、表面処理をすれば良いだけだ。 肩のあたりが、シンプルすぎるような気がするので、メタルビーズを使用することにした。 表裏3個づつ、合計6個だ。わずかだが、カッコ良くなった気がする(気のせ…

(切り出し)

本格的に始めるわけだが、今回はまず、パーツの切り出しを行いながら、取り合えず組んでみることにする。なので、今は表面処理をしない。組んでみた後で、合わせ目消しをしながら表面処理も行う。これで2割位のスピードアップが見込める(当社比) 今までと…

(開始)

HGUC 1/144 NRX-044 アッシマー (機動戦士Zガンダム)出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 49回この商品を含むブログ (33件) を見る ケンプファーは現在洗浄待ちという状況だ。洗浄まで済ませておいて…